お問い合わせ

「社会福祉法人はる」では、社会福祉法人はるのホームページ(以下、「当サイト」といいます。)の運営に際し、お客様のプライバシーを尊重し個人情報に対して十分な配慮を行うと共に大切に保護し、適正な管理を継続的に行うことに努めます。 1.個人情報利用目的 個人情報の管理責任者を置いて適切に管理いたします。お客様の個人情報は、原則として、当団体に対するご意見、ご要望、入団に関する今後の改善、及び、問い合せに関するご回答等のために利用致します。 個人情報をご提供いただく際はその利用目的をお知らせし適正な方法によって取得し、偽りその他不正の手段で取得することはありません。それ以外の目的で利用する場合は個人情報をご提供いただく際に予め利用目的を明示して適正な方法により取得します。 2.第三者への情報提供 お客様の個人情報は、以下の場合を除き第三者に開示、提供、譲渡、することは致しません。 ・法的拘束力がある第三者機関からの開示要求がある場合 ・お客様本人の同意があった場合 3. 情報の訂正・削除 ご本人から個人情報の内容の確認や訂正・削除のお申し出があった場合は、 合理的な範囲内で適切・迅速に対応いたします。 4.適用範囲 本プライバシーポリシーは当サイト内にのみ適用されます。当サイトからリンクの張られている他のサイトでの個人情報保護については一切の責任を負いません。
トップページ
menu

社会就労センターパイ焼き窯

就労継続支援B型

詳細はコチラ
住所

〒158-0082 東京都世田谷区等々力2-36-13

電話番号

03-3702-0459

仕事内容

・焼き菓子製造、包装、販売等
・調理作業
・清掃作業
・軽作業

利用者数

定員40名

対象者

・主に精神障害、発達障害のある方

取り組み

希望する班を選び、仕事にとりくみます。働くために必要な体力や集中力、挨拶・報連相などの 働く場でのコミュニケーションスキルなどを身につけていきます。

就労や生活の自立をめざす訓練の場として、1994年にスタートし、以来ずっと“自分らしい生活”、“働く喜び”、“仲間と過ごす楽しさ”など、社会生活の原点を大切に、世田谷区等々力を拠点に活動しています。
利用されるみなさんが、働き、報酬を得て、自分らしく暮らすことを支援しています。

パイ焼き茶房

就労継続支援B型

詳細はコチラ
住所

〒158-0082 東京都世田谷区等々力2-18-1

電話番号

03-3703-0415

メール

sabo@paiyaki.net

仕事内容

店舗…喫茶店業務全般(接客、調理、ドリンク作り、ラッピング、レジ会計、銀行入金業務、開閉店準備等)
分室…喫茶店調理用食材の仕込み、利用者職員向けの昼食作り、販売焼き菓子検品納品、食材の買い物、洗濯

利用者数

定員20名

対象者

・障害福祉サービス受給者証が発行される方
・服薬の自己管理ができる方
・週1日以上通える方(応相談)
・働く意欲を持っている方
・パイ焼き茶房を利用するうえでルールが守れる方

取り組み

・「喫茶店で働くのはハードルが高い」と思われている方も働きやすい環境づくり(例:レジ及びオーダー業務を始めとするITの導入)を図る。
・これまでの地域に開かれた憩いの場というコンセプトは継続しつつ、よりお客様が過ごしやすい環境づくり(店内設備リニューアル)に取り組む。

・喫茶店オープンから20年以上経ち、従来のフルサービス型の喫茶店からの、大きな転換点を迎えています。多様な働き方を叶えることが出来る、SDGsな事業所を目指して…。ぜひ、パイ焼き茶房で仕事をしてみたいという方、お待ち申し上げます。

しごとも

就労継続支援A型

就労定着支援

詳細はコチラ
住所

〒158-0082 東京都世田谷区等々力6-10-19

電話番号

03-3704-0029

メール

shigotomo@paiyaki.net

仕事内容

ホームページ制作・DTP作成業務
世田谷区内を中心とした日常清掃・定期清掃業務
ネット注文の生鮮食品の加工・品出し業務

利用者数

就労継続支援A型…定員30名  就労定着支援…定員10名

対象者

障害を持つ人、就労困難を持つ人
就労の意欲があり、自己成長したい人

取り組み

世田谷区内で唯一の就労継続支援A型事業所として、最低賃金を上回る時給1130円以上を支給しており、支援を通じて「その人が成りたい、ありたい姿」を実現していくお手伝いをしています。
より豊かな生活を目指せるように。働くことを通じて成長していけるように。
地域で社会の一員として、また自己実現できるように支援していきます。

しごともでは、働くだけでなく、「仕事(しごと)も」そして「生活(くらし)も」働くことは大変なこともあるけども、それより人生を豊かにする働きたい気持ちを応援していきたいと思います。

グループホーム はるの邑

グループホーム

詳細はコチラ
住所

非公開

電話番号

03-5706-5738

メール

harunomura@paiyaki.net

利用者数

定員14名

対象者

・60歳未満の方(性別は問いません)
・共同生活のルールを守っていただける方
・日中の活動場所を持っていただける方
・定期通院、服薬の自己管理ができる方

取り組み

・利用者様には基本的に自由な生活を送っていただいています。しかし、明らかな異変(体調、栄養、睡眠、お金の課題など)を感じた時は、面談を行い改善を図っています。
・様々なイベントを定期的に行っています。(レク、調理会、利用者会など)
・外部の支援も状況に応じて利用が可能です(訪問看護、移動支援など)
※利用料/月
維持管理費10,000円
光熱水費 15,000円
日用品費 2,000円
計27,000円

はるの邑は、利用される方々の個性を大事にしています。
単身生活に不安のある方が、共同生活から経験できる体制を整えています。
まずは少しだけ「生活を楽しんでみる」ことから始めてみませんか。ぜひ見学にお越しください。

はるの相談室

指定特定相談支援

詳細はコチラ
住所

〒158-0082 東京都世田谷区等々力2-36-2-201

電話番号

03-6411-6064

メール

harusodan-64@paiyaki.net

対象者

・世田谷区在住で福祉サービスのご利用に当たり計画相談支援のご利用を希望されている18歳以上の方
・状況によっては、すぐにご利用いただけない場合があります。詳しくはお問い合わせください。

取り組み

・「サービス利用支援」(障害福祉サービス利用開始時および更新時に)相談支援専門員がご本人、ご家族との個別面談により、どのような生活や支援を希望されているのか伺い「サービス利用計画」の作成を行います。
・「継続サービス利用支援」(1~6ヶ月毎)
利用している福祉サービス等について一定期間ごとに振り返りを行ったり、利用の中で起きる様々なご相談に応じ、必要に応じて計画の変更やサービスの追加を行い、地域での暮らしを後押しします。
・福祉サービスの利用調整や情報提供及び見学同行等を行います。
・必要に応じて関係機関との連携や共有を行い、利用者様が希望する地域生活を送ることができるよう支援します。

・担当する相談支援専門員は社会福祉士、精神保健福祉士、公認心理士の有資格者です。
・ご本人のリカバリー(自分が求める生き方を主体的に追求すること)を全力で応援します。
・ご家族や周囲との良い関わりを保ちながら将来にわたって地域生活が安定して継続できるよう助言や情報提供、生活全般のご相談に応じます。

ガーデンカフェ「ときそら」

就労継続支援B型

詳細はコチラ
住所

〒154-0003 東京都世田谷区野沢3-14-1

電話番号

03-6805-2174

メール

tokisora@paiyaki.net

仕事内容

調理・接客・庭園の管理や清掃・イベント作業(企画・宣伝・照明・音響・受付・準備など)

対象者

①精神・発達・知的などの障害をお持ちの方
②「ときそら」の作業内容の中で、「この仕事をやりたい」と思うものを見つけた人
③通院・服薬の必要な人は、自分で管理できること

取り組み

①昼食は、1食300円で提供致します。お弁当持参もOKです。
②週1日、短時間からスタートできます。
③利用者ミーティング・レクリエーション・防災訓練等を実施します。

様々な障害者に対応できる作業メニューを用意し、
利用者一人一人の特技や特性が生かされて訓練できるように配慮しました。
仕事を通して、一人一人が自己発見し自己成長を感じられて、やがて社会に飛び立つことを願っています。
ときそらで一緒に働いてみませんか。