どんな仕事ですか??
ヤマト運輸の宅急便伝票をスキャナで読みこんでファイリングするために、スキャニングに支障がないように伝票をチェック、整備し、分類します。
仕事の特徴や内容を教えてください
地域ごとの伝票をチェックし、スキャナで読み込みができるように、種類ごとに分類したり、しわを伸ばしたり、欠損を補ったりします。基本的に単独作業です。
働く場所や環境を教えてください
ヤマト運輸の羽田クロノゲート内の専用の部屋で作業します。
働く日数や時間はどれぐらいですか?
希望にあわせて、1日7時間あるいは4時間で週3~5日働きます。業務開始は9:00となります。
必要な能力や向いている人などはありますか?
長時間集中して仕事ができる人、また立ち仕事なのである程度の体力がある人が望ましいです。
事業所名 しごとも(就労継続支援A型)
管理者 臼井崇晃
設 立 2005年
定 員 就労継続支援A型事業所:30名
体 制 常勤:5名 非常勤:9名
等々力事業所
〒158-0082 東京都世田谷区等々力6-10-19
TEL&FAX 03-3704-0029
E-mail shigotomo@paiyaki.net
中目黒事業所
〒153-0061 東京都目黒区中目黒3-6-3-801
TEL&FAX 03-5708-5578
E-mail shigotomo@paiyaki.net